期間限定の恋はアリか?ナシか?


先日、友人(♀)がSNSにこんなことを載せていた。
 

友人
夏限定で恋人を募集しま~す♪
 

この友人は冬にもSNS上で、クリスマス期間限定の恋人を募集していた過去がある。
 

その時も複数の男性から応募があったようで、その中から一人を選んで期間限定の恋愛を謳歌していたようだ。
 

そして、今回は夏限定。。。
 

言うなれば、「期間限定の付き合い」だ。
 

なぜ彼女は、わざわざ「期間限定の付き合い」を選んだのであろうか?
 

通常の彼氏募集ではダメだったのか?
 

この友人以外にも「期間限定の付き合い」をしている、又はした経験がある人は大勢いるだろう。
 

そこで今回は、この期間限定の付き合いというテーマについて語ってみることにする。
 

 

期間限定の付き合い。3つのメリットとは?

この友人(♀)曰く、SNSにて期間限定の彼氏を募集した背景は、3つのメリットがあるからだと言う。
 

では、それはどんなものか?
 

次からその「期間限定の付き合い」の3つのメリットについて見ていこう。
 

世間体を繕う事が出来る


日本ではクリスマスや夏など、特定のシーズンに恋人がいないとダメだという雰囲気がある。
 

イブの夜に一人で過ごそうものなら・・・
 

マウント
ぼっち乙www
 

という非常に強いマウントにさらされる。
 

クリスマスは恋人と過ごすもの。
 

このメディアと国民を総動員した激しい同調圧力に抗うには、相当に鍛え抜かれた精神力が必要になる。
 

マウント
クリスマスは予定なし?ウケるwww
 

そのため、期間限定の恋人は嵐が過ぎるまでのシェルターの役割を果たすことが出来るのだ。
 

期間限定のの付き合いは「世間体を取り繕う」という点では、非常に優れた方法と言えるだろう。
 

倦怠期がない


恋人同士であれば、必ず訪れる倦怠期。
 

この倦怠期がきっかけで、別れに至るカップルは星の数程存在する。
 

せっかく付き合って、良い思い出を作っても、この倦怠期によるケンカやすれ違いが原因で別れてしまう。
 

人の記憶は、楽しかった事よりも、嫌だった事や苦しかった事の方が記憶に残りやすい。
 

だからこそ、倦怠期によるケンカやすれ違いで別れてしまえば、その交際すべてが悪い思い出として捉えられやすいのだ。
 

しかし、「期間限定の付き合い」であれば、倦怠期に陥る可能性は圧倒的に少なくなる。
 

別れた後でも、その交際が良い思い出として残りやすい。
 

そのため、期間限定の付き合いは、円満退社ならぬ円満破局が可能なのだ。
 

別れても後腐れない


カップルが別れた後に、元の関係に戻れたり、以前の様に仲良く話をしたり出来るケースは、非常に少ない。
 

お互いすれ違っても目も合わせなかったり、会話をすることもない場合がほとんどだ。
 

中には、嫌いを超えて憎悪なんてケースもある。
 

元カノ
元カレ、〇ね!!
 

しかも、2人が同じ職場やクラスであれば、周囲にも気を使わせることにもなってしまう。
 

しかし、「期間限定の付き合い」ならば、予め交際期限が決まっているので、別れた後でも元の関係に戻りやすい。
 

終わりがわかっているからこそ、最後まで上手くいく関係と言えるだろう。
 

期間限定の付き合いを選ぶ人の心理とは?


先に述べたように、「期間限定の付き合い」には、3つのメリットがある。
 

期間限定の付き合い3つのメリット
1.世間体を繕う事が出来る
2.倦怠期がない
3.別れても後腐れがない
 

友人もこのメリットを理解した上で、SNS上でカレシの募集をしていた。
 

では、この「期間限定の付き合い」を選ぶ人の心理とはどのようなものなのだろうか?
 

それを理解するヒントは、恋愛についての捉え方にある。
 

多くの人にとって「付き合う」事の目的とは、自分で選んだ人と長期間に渡って関係を築き、様々な経験を通して、喜怒哀楽を共にし、お互いを深く知ることにある。
 

ずっと一緒にいたい
 

好き♪
 

この様な気持ちがあるからこそ、優先順位も「相手>自分」になりやすい。
 

一方「期間限定の付き合い」は、「相手と深く向き合う」と言うより、相手と「もっと気軽に恋愛を楽しみたい」と言うのが根底にある。
 

あくまでも刹那的で、「楽」を求めるので、相手のためというより、「自分自身のための恋愛」になりがちだ。
 

夏は恋人がいないと寂しいし・・・
 

とりあえず、ヤ〇ればいいや・・・
 

言うなれば、「長い付き合い」を求める人は、恋愛を様々なものを与えてくれる資産と考えるのに対して、「期間限定の付き合い」を求める人は、恋愛を一時的な寂しさを埋め合わせたり、世間体を取り繕うための消耗品と考えているのだ。
 

これは、どちらが良い悪いではなく、価値観の違いに他ならない。
 

恋愛をどう捉えるかの違いだ。
 

期間限定の付き合いを求める人との価値観の違い
■通常の交際 
恋愛とは?:お互いに様々な経験を与えてくれる資産
優先順位:相手

■期間限定の付き合い
恋愛とは?:一時的な寂しさを埋め合わせたり、世間体を取り繕うための消耗品
優先順位:自分

期間限定の付き合いで不幸になる人

つまり、お互いが割り切って、「期間限定の付き合い」を選ぶなら良いが、
 

幸せになりたい・・・
 

いずれは結婚したい・・・
 

と思っている人が、「期間限定の付き合い」を選ぶと必ず不幸になる。
 

例えば、もうすぐ転勤や留学などが控えていて・・・
 

それまでの間、付き合おうよ~
 

と言ってくる相手がいたら注意が必要だろう。
 

お互いが割り切って付き合えるなら良いが、どちら一方が「通常の交際」を求めるならば、その価値観の違いに苦しむだけになる。
 

「通常の交際を求める人」と「期間限定の交際を求める人」は、水と油の様に分かり合えることはないのだ。
 

期間限定の付き合いはアリか?ナシか?


中国では、正月の帰郷時に恋人をレンタルする人が多い。
 

その理由は、正月に実家に帰ると、親・親戚から・・・
 

結婚はまだなの!?
 

と一斉射撃を食らうため、それらを黙らすために実家帰省中のみの彼氏/彼女をレンタルするのだ。
 

この中国のレンタル恋人は、あくまで仮であって、「期間限定の付き合い」と、「世間体を取り繕う」という点では同じであろう。
 

また、パパ活(のパパの方)やキャバクラ、ホストにハマる人は、一時的な寂しさを埋め合わせるために、これらを利用する。
 

一時的な寂しさを埋める点で「期間限定の付き合い」と通ずるものがある。
 

つまり、結局のところ「期間限定の付き合い」の本質は、疑似恋愛に他ならない。
 

恋愛は、「相手と深く向き合う」故に生じる様々な摩擦がある。
 

それが原因でケンカ、時には苦しい思いもし、最悪の場合は別れに発展する場合もあるだろう。
 

しかしながら、その過程で得た「相手と深く向き合う」という経験は、その後の(異性に限らず)人間関係の形成や人生に大きな影響を与えてくれる。
 

確かに「期間限定の付き合い」は、お手軽だし、傷つくことも少ない。
 

だが、「相手と深く向き合う」という貴重な経験を放棄しているとも言えるのだ。
 

「期間限定の付き合い」は、テレビのバラエティー番組やゲームを楽しむこと、一方で「通常の交際」は難解な本を読むことに非常に良く似ている。
 

毎日、バラエティー番組を見て、ゲームをしている人。
 

毎日、本を読んでいる人。
 

10年後、二人の間に大きな差が出来るのは、誰にでも理解できるだろう。
 


コメントを残す